PR

BOGASING M5 ~小さな見た目からは想像できないハイパワーで腹に響く低音を奏でる!部屋の中でもアウトドアにも使えるポータブル防水スピーカー~

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

スピーカー
スピーカー

熊避けにもなりそう!?なスピーカー

人里離れた山奥に入る時は熊鈴やラジオを鳴らしておけばで野生の獣、猟師さんにも自分の存在がアピールできるはず…!

特に近年はに遭遇して起こる事故も多くなっているので、山に入る人間として私も何か獣対策しておきたいと思っておりました。
遠くまで音が響く熊鈴は休憩して動いていない時などは音が鳴らないという弱点があり、持ち運びしやすい小型の携帯ラジオも音量は大きくても、空気を揺るがすような迫力と言いますか音圧が弱いのではないかと思いました。

簡単に持ち運びできるほどコンパクトでハイパワーな音が出せるポータブルオーディオ機器の様なアイテムはないものか…?
探しているとBOGASINGというメーカーから出ている防水仕様でハイパワーなワイヤレススピーカーが何種類か有る事が分かりました!

BOGASING M5 Bluetoothスピーカー

今回はBOGASINGのワイヤレススピーカーM5を使ってみました!

↓BOGASING Amazonストア↓

BOGASING
BOGASING bluetoothスピーカー

届いたBOGASING M5の箱は思っていたよりも小さくコンパクトで、表紙を見ると片手で簡単に持てるくらい小さなスピーカーのようです。

360度の全方位に音が届くというスピーカーには、2つのドライバーユニットで音の振動を発生させ、その振動で共鳴して更に低音を強くする2つのパッシブラジエーターが搭載されています。

電源も6000mAhの大容量バッテリーが搭載されており最大約30時間の再生が可能との事。
最大40Wの出力の最大音量で使用した場合でも約10時間の再生が可能!

本体は1mほど水没しても大丈夫なIPX7の防水仕様なので、キャンプなどのアウトドアにもお勧めできそうな仕様になっていました。

箱の中にはこれらの物が入っていました。
M5本体充電用USB-Cケーブル3.5mmオーディオケーブル説明書(日本語有り)

外観

600mlのペットボトルと並べてみると大体同じサイズ感です。
このサイズならリュックやカバンに入れて持ち運ぶのに丁度良さそうです!

私が普段使っているPCのスピーカーは低音も出なくてとりあえず音が出れば良しとして使っていましたが、このスピーカーはそれよりも小さかったので音も似た感じかなと思っていました

実際にこのスピーカーの迫力サウンドを聞く時までは!

本体の左右(前後かも?)の防水スピーカーの部分には網目のメッシュでガードされています。
メッシュは磁石は付きませんでしたので、おそらくアルミ素材ではないかと思われます。

360度方向に音が出せるのがBOGASING M5の特徴なのでスピーカーのデザインは左右ほぼ同じですが、内部のスピーカーの位置が左右それぞれ非対称に設置されていました。

全方位スピーカーという事なので、ステレオの音がLRがミックスされて両方とも同じ音が出ているのかと思ったのですが、LRは別々の音が出ていました!

本体の向きを縦にしてL&Rの方向に置けばバランス良くステレオになりそうです♪


本体の重さを実際測ってみたところ602gありました。
ちなみにHPに記載されている商品の重量‎0.76 キログラム(760g)だとするとかなり差があります。
どうやら化粧箱に詰めた時の重さの事を記載しているので本体の重さの事ではないようです!

本体上部には操作するボタン類が備わっています。

本体底面には4つの小さな足もついています。

本体側面の部分は特にありませんが、本体全体を触ると少し固めのラバー系素材で覆われていますので、耐衝撃性能もありそうです!

反対側のカバーの下には各種インターフェースが備わっています。

インターフェース

Bluetooth5.3でのワイヤレス接続以外の方法でも接続できる各種インターフェースも備わっています!

  • フラッシュメモリなどが接続可能なUSB
  • 3.5mmステレオミニプラグが入力できるAUX
  • microSDカードがさせるTFカードスロット
  • 本体充電用のUSB-C充電ポート

☆再生可能なフォーマット☆
microSDカードフラッシュメモリに入れたAPE、Flac、WAV、MP3が再生できます!

ワイヤレス専用スピーカーと言うわけではないので、大体どんなオーディオ機器で使用可能です!

※カバーを開いていると防水機能が失われるので注意が必要!

有線のAUXを使う場合は蓋が閉められないので水場での使用にちょっと注意が必要です。

音質

電源をONにした後のピポポパン♪の起動音からすでに音に迫力がある!

ポータブルオーディオ機器を接続して音楽を再生するとディフォルトで大きな音がでてびっくり!
急いで音量を下げましたが、音量の上限にはかなり余裕があるような感じでした。

音のパワーが明らかにスピーカーのサイズと違うのに驚き

音質もノートPCやスマホのスピーカーなどに比べるとかなり高音質なのではないかと思いました

※電源起動直後の音量は少し大きくて、前回使用した時の音量設定がリセットされてしまう仕様のようなので、起動直後に曲を再生する時は音量に注意が必要です!

サウンドエフェクト

3種類のイコライザーが搭載されています。

3D

中音域から高音がクリアに伸び広がり、力強く弾力感のある低音がズシズシと響きます!
音にメリハリと広がり感があり、テンポの良い曲や静かな曲なんかも細部の音まで聞く事ができるので、語り弾きのような静かで強い曲を聞くのに没頭できるような音質です!

ボーカル

高音の広がりが控えめで、低音もマイルドに聞こえます。
中音域にまとまり全体的に丸い控えめな音質になるので長時間聞いていても疲れにくい感じがしました。
リスニングなどに丁度いいかも?

スーパーベース

高音域が抑えられ、低音域が強力になりベースの音がズンドコズンドコとかっこいい音がします!
思わず頭を上下に揺らしたくなるような音質です。

山奥の渓流で音楽を鳴らしてみると

※今回は付近に人や住宅がない事を確認して大音量で鳴らしてみました。
スピーカーを使用する際、近くに住宅や第三者がいる様な所での大音量は迷惑となりますので、使用状況に応じて適切な音量に調整してください。

自然の山と言えば静かで音がどこまでも通りやすいと思いますが、渓流の川の音を実際に聞いてみると、その水の音は思っている以上に音が大きいです。

家の中ではうるさいと思うようなスマホの最大音量の着信音でも、渓流では数メートル離れるだけで鳴っているか良く分からないほど小さく聞こえます。

渓流の水の音に負けないような音量で音楽を鳴らすとなると、スピーカーに相当なパワーが求められる事が分かりました。

渓流でBOGASING M5は渓流の音にどれくらい対抗できるのか…?
周りに人間は誰もいないのでBOGASING M540Wフルボリューム(最大音量)にして音楽を聴いてみました。

私が耳で感じた事を率直に書かせていただきます。
BOGASING M5のフルボリュームは半端ないです!

渓流の横でも距離1m~2m付近でのフルボリュームは凄まじい音量!!
スピーカー大丈夫なのか!?と少し心配になるような大音量を試させてもらいましたが、音割れしてる感じも無く低音もお腹にもズシズシと振動するようなパンチ力が有りました!

これは下手なカーステレオよりも音が大きくて高音質かも!?

フルボリュームで音楽が流れているBOGASING M5から約20m~30mくらい離れてみました。

上の写真にBOGASING M5が何処にあるか分かりますか?
肉眼でも本体を確認するのが難しいくらいの距離です。

流石に渓流でこの距離では音もかなり減衰して小さく聞こえますが、アーティストが歌っている歌詞の内容や楽器の音がまだハッキリと聞き取れるくらいの音量がありました♪

BOGASING M5には反対側にもスピーカーが付いている360度スピーカーなので、写真の更に奥の方にも同じくらいの音が届いているはずです!

先ほどの写真の中心付近を拡大、赤丸の中の黒い点BOGASING M5です!

ここの川の対岸にも余裕で音が届くほど大きな音が出せるパワーがBOGASING M5にある事が分かりました!

小さいのに40Wのパワーは伊達じゃない!

まとめ

ハイパワーなワイヤレススピーカーBOGASING M5を使ってみるとかなりのパワーを秘めている事が分かりました。

良かったところ少し気になった所をまとめてみました。

良かったところ

  • 見た目からは想像できない高音質と低音、大音量での音圧がすごい!
  • 大容量の電池を搭載で長時間使える
  • 接続方法がワイヤレスだけじゃない
  • コンパクト(600mlのペットボトルほどの大きさ)
  • 操作方法がシンプル
  • 防水仕様なので屋外でのキャンプ、その他アウトドアでの使用に最適!
  • 360度の方向に音を届かせる事ができるので、反対側にも音が届く!

少し気になった所

  • 起動直後の音が大きめ(壁の薄いアパートで使う時には音量に気を遣うかも?)
  • ストラップを通す穴が無いので、リュックやカバンに吊るして使う場合にはメッシュ巾着が必要かも?
  • BOGASING M5本体での音量調整が細かく行えない(PCやスマホ等で細かく調整可)

※ストラップをどうしても使いたい場合はBOGASING M4というモデルのスピーカーもあります。

別記事でM4M5を比較した記事も記載しています♪

BOGASINGのスピーカーはコンパクトで防水仕様、そしてハイパーパワーなモデルも多く家の中の水回りでも気軽に使う事ができ、屋外でもよほど大きな騒音がない限り音の大きさの心配はなさそうです!
渓流の音にも立ち向かえる音量ですので!

BOGASING M5は持ち運びが楽々で360度方向に音を届けられる高音質なハイパワースピーカーなのでした!