とんかつなどの横にはどっさりと乘ったふわふわのキャベツの千切りが良いですよね!✨
今回は私が普段料理する時に使っているキャベツの千切りを簡単に作れるキャベツ用ピーラーと、刃が3枚付いた3枚刃のスライサーを使ってみてそれぞれの良さをや違いなどを紹介したいと思います!
キャベツピーラー
こちらは、下村工業株式会社のフルベジシリーズのキャベツピーラーです。✨
キャベツ色の緑カラーが可愛い大きなピーラーです♪
キッチンで活躍するフルベジシリーズには他にもキュウイやアボガドなども簡単に調理する事ができる専用の皮むき器やスライサーもたくさん種類が出ています。
↓下村工業株式会社のHP↓
ニンジンや大根の皮むきに使う、普通のピーラーと比べてみると大きさの違いが倍ほども!
グリップも握りやすいように角度が付いています。
切る事ができる刃の部分の長さそれぞれ計ってみると…
ピンク色の一般的なピーラーでは約4cm弱。
キャベツピーラーはおよそ約9cm弱、一般的なピーラーよりも倍以上の長さが有りました。
3枚刃のスライサー
アーネスト株式会社の3倍速!トリプルウェーブです。✨
ちなみにこちらはアマゾンで購入した限定色のブラックです!
こちらのキャベツスライサーは3枚の波打った刃が特徴的!
3枚の刃の切れる部分の長さはそれぞれ10cm弱。
↓アーネスト株式会社のHP↓
キャベツをを保持できるライトスモークの安全ホルダーは、スライサーを保管して置く時や使わない時には、スライサー本体の赤い矢印の溝にカチッとはめ込んで一体にする事ができます!
スライサー本体と一体になった安全ホルダーは指を切ることを防ぐための刃カバーのとしての役割もあります。
※スライサーの裏側には刃カバーはありませんが、簡単には指が入りにくい構造に作られていました。
しかし、変な持ち方で力を入れて刃の部分を握ったりすると、指が刃先の部分に触れてしまう事があるのでスライサーを掴む前に一度掴んでも大丈夫なのか目で確認した方が良さそうです。
食器の裏側など、物の状態が見にくい所から取り出す時など特にご注意ください!
キャベツを千切りにします!
このボウルを目がけてキャベツの千切りをカットしていきます!
キャベツピーラーの切れ味
キャベツピーラーでまずは1回だけスライス。
見た所、恐らく約10切れほど出来ました!
一気に10回スライスしてみました!
いっぱい切れたので、見た目ではもう何切れできたのかちょっと分かりませんでした。
キャベツピーラーでカットしたキャベツスライスをボウルの中に命中させるには少しコツいります。
私が切ると大きく飛び散ってボウルの外に落ちてしまう事がありましたが、慣れと使う人のテクニックによって命中率は上がりそうです!
3枚刃スライサーの切れ味
今度は3枚刃のスライサーを使ってキャベツを切っていきます。
受けボウルの上にスライサーをセットしてカット準備完了!
1回だけスライスしてみました!
この地点ですでに何切れ切れたのか数えるのが難しいレベルに…!
恐らく…15~20切れ以上はカットできているかと思われます。
10回連続でスライスしてみると、ご覧の様にそれはもう沢山カットできてしました!
キャベツもあまり散らからず、手回し式のかき氷機で削った氷の様な感じにまとまっていました。
スライサー本体がボウルに固定されている為、使う人のテクニックに左右されず誰がやっても同じ感じでキャベツスライスを作れそうです。
ピーラー式と3枚刃でカットしたキャベツを比較
キャベツピーラーと3枚刃スライサーでそれぞれ10回切ったキャベツを比較してみました。
こちらは上から撮った写真。
斜めから撮った写真。
カット量はやはり三枚刃の方が多くカットできるようです。
少し拡大してみましたが、両者それほど細目は違わないかも…。
今回、私は手を切らないように注意する事に全集中してキャベツをスライスカットしました。
その他の事は特に気にせずありのままにキャベツをカットしていましたが、ピーラー式は力の入れ方や、切る角度によってはこれよりも細く切る事が可能です!
カットしたキャベツを食べ比べてみます!
ピーラー式でカットしたキャベツスライスは少し歯ごたえのあり、少し細めのスライスでした。
お好み焼きを作るキャベツスライスに向いているのではないかと感じがしました。
3枚刃のスライサーの方はふんわり柔らかめのスライスにカットされている感じがしました。
キャベツの千切りサラダに向いている感じがしました。
※元々のキャベツの質や切り方によって食感が変わる可能性があります。
まとめ
両方のスライサーを使ってみました!
それぞれの良さや気になった所をまとめてみました。
キャベツピーラー
良かったところ
- 使う前の準備が手軽
- キャベツの切りたい部分を狙ってカットする事ができる
- テクニック次第では究極の極細のキャベツを作れるかも!?
- 受け皿の種類は問わない
少し気になった所
ピーラータイプよりも切ったキャベツが飛び散りやすい気がしました。
3枚刃スライサー
良かったところ
- 少ない回数でたくさんのキャベツスライスを作ることができる
- 誰が使っても同じ感じのキャベツスライスを作ることができる
- スライス時に切ったキャベツが飛び散りにくい
- ふんわり柔らかいキャベツスライスができる
少し気になった所
受けるボウルがないとスライスが困難なのと、ピーラータイプよりも切っている感触が分かりにくいため指を誤ってカットしてしまいそうな時がありました。
両方のスライサーもカットするキャベツの残りが小さくなってくると指を切ってしまう危険度が増します。
できれば無理をせず、自分が安全だと思えるキャベツの残りよりも少し手前でカットをやめ、
残りは包丁でカットしたほうが安全ではないかと思いました。
スライサーは油物などと一緒に洗うと汚れを落とすのが大変難しくなるので、
使った後は直ぐに片付けるのがおすすめです!
食卓を豪華にするキャベツスライス!
スライサーを使い分ければ料理にぴったりのキャベツスライスも楽に作る事ができますよ!🌟
素敵ツールで素敵なキャベツライフを♪