JA44 スーパーカブ(JA44) のオイル交換をやってみる!廃油処理はどうする? この記事ではスーパーカブ(JA44)のオイル交換の方法を分かりやすく紹介できるよう、写真多めでやり方を紹介しています。スーパーカブ110(JA44)のオイル交換私がスーパーカブのオイル交換をする時は大体1000キロを目安に毎度オイルを交... 2021.02.07 JA44スーパーカブ
ドローン&ホビー 【ドローン&ホビー】DJI mini2の気になってた事を試してみました。 199gのドローンのDJI社のMavicmini。その後継機ともいえる199gのドローンのDJIMini2に名前を変え、機能や性能が大きく進化してきたので外観や、Mavicminiのバッテリーの互換性等を試してみました。※2022年6月20... 2021.01.24 ドローン&ホビー
三重県 木曽三川から名古屋駅まで一望できる多度山に登ってみた! in三重県 三重県桑名市にある多度山の上から濃尾平野を一望してきました!多度山は有名な多度大社がある所で、ハイキングや、自転車のヒルクライマー、MTBな方達に人気があ... 2021.01.09 三重県日本を探検
生活 【生活用品】オゾン(O3)発生器で超消臭!古い部屋のカビっぽい臭い、焼肉の強烈スパイシーな匂いも取れる? オゾン発生器オゾン発生器を使って消臭をやってみました!高濃度のオゾンガスは消臭と除菌に効果が有ります。大掃除のついでに物置として使っている古い一軒家の一室で効果を試してみまし... 2020.12.31 生活
JA44 スーパーカブ(JA44) 後輪タイヤ交換編 ディアブロ ロッソコルサ II タイヤの回転方向にはご注意を! 今回は、前輪に続き、後輪にピレリディアブロロッソコルサ2を取り付けてみました!ちょっと固そうなビードのタイヤですが、うまく取り付けできるでしょうか?左が今回つけるコルサ2... 2020.12.09 JA44スーパーカブ
JA44 スーパーカブ(JA44) 前輪タイヤ交換編 BATTLAX BT-390 BT-390を前輪につけてみました!この記事の方法は私の自己流になりますが、前輪を車体から取り外すやり方を紹介しています。まず私のカブの前輪につけていた、ノーマルタイヤサイズの70/90-17オフロードを走った後で車体がちょっと... 2020.12.06 JA44スーパーカブ
JA44 BT-390とロッソコルサⅡの二本のタイヤをスーパーカブ(JA44)用に選んで外観を観察してみました。 選んだタイヤはこちらの二本!人間が靴を履いて歩いて移動すると、地面と靴との間で起こった摩擦により少しずつ靴底が減っていき、やがて新しい靴と交換する時が必ずやって来ます。そして、二輪車や自動車などに付... 2020.11.27 JA44スーパーカブ
ドローン&ホビー 【ドローン&ホビー】アーモボックス(弾薬箱)ならリポバッテリーの保管箱にできる! リポバッテリーの保管方法RCカーやドローンで大活躍のハイパワーで軽い電池、リポバッテリー(LiPoバッテリー)は扱い方を間違えると発火したりする事があります。薄めのバッテリーセーフケースだけでは少し心配なので、もうひと工夫して更に何か燃えに... 2020.11.22 ドローン&ホビー
ドローン&ホビー 【ドローン&ホビー】近眼でも大丈夫!視力調整できるFPVゴーグル SKY04X FPVゴーグルFPVゴーグルはFPVカメラから送られてきた映像を見るための装置で、FPVゴーグルの中にモニターが内蔵されており、それをFPVカメラが取り付けられたドローンやRC飛行機、RCカー等の映像を見てみると…!まるで自分がドローンやR... 2020.11.21 ドローン&ホビー